吸気系洗浄システム「RECS」
RECSの必要性
エンジンを洗浄して快適なドライブを!
自動車のエンジンは経年劣化や使用状況により汚れが堆積していきます!それは吸気系に溜まり、エンジンの空気の吸い込みを悪くして燃焼効率やエンジンの調子が悪くなる原因となります!
RECSの効果
RECSを施工したお車はエンジンの吸気系を洗浄しますので燃費が回復、排気ガスの減少、エンジン音の低下、吹け上がりの向上、振動の低下、アクセルレスポンスの向上、またエンジンのかかりが良くなる、など効果は絶大です!今までの吸気系の洗浄は、燃料タンクに添加する清浄剤では洗浄できずにパーツの分解など大変な手間と費用を必要としました。しかしRECS(Rapid Engine Cleaning System)はその手間が不要で簡単に洗浄のできるクリーニングシステムなので施工費用も安く、短時間での作業を可能とした画期的な商品です。
RECSの作業内容
エンジンの吸気系に点滴します!
RECS吸気系洗浄システムは病院で見かける点滴と似ていて、写真の洗浄液を注入装置を使用して吸気系に注入して洗浄することによってエンジンの状態を改善させていきます!
RECSの作業内容
RECSの作業工程はおおよそ30分~1時間程度です。まず汚れがひどい場合は洗浄していきます。エンジン外側に洗浄剤を吹き付け汚れを落としていきます。そして綺麗になったら準備完了です。
RECSの作業工程①
アイドリング状態で注入
エンジン外側が綺麗になったら、エンジンをアイドリング状態にします、この時エアコンはオフにします。そして、スロットルバルブより後方のインテークからRECS専用注入装置で洗浄液を注入していきます。
洗浄液の注入
ボンネットから注入装置を吊るす様はまるで車の点滴です!この状態で吸気系内部にゆっくり洗浄液が循環していきます。
RECSの作業工程②
アイドリング状態で自動に液が循環していきます
洗浄液の注入が完了しました
液がなくなったらエンジンをいったん止めてから注入装置を外します。
RECSの作業工程③
残液排出
アイドリング状態でエンジンを空吹かしします。すると残液とともに白煙が排出されて行きます。
最後に各部をチェックしたら完了です
吸気系洗浄システムRECSはエンジンの調子が悪いなど古くて距離の走ったお車ほど効果が期待できます。
○ RECS施工動画
車の調子が悪い・・・燃費が悪くなった・・・。
そんな時は是非RECSをお試しください!
車検の時や修理の時などに一緒にご相談ください!
吸気系洗浄システムRECSのご相談はこちらまでどうぞ
TEL 042-789-6066
お客様のお問合せをお待ちしております。
※基本的に輸入車への施工はできませんので予めご了承ください。また、国産の場合、車種によっては施工のできない場合も御座いますので予めご了承ください。また、当店の判断により施工をお断りさせて頂く場合も御座いますので予めご了承ください。