このページでは、車の仕入れから納車まで、不透明になりやすい業者ならではの工程作業をご説明し、お客様の不安を取り除いて頂くために作成しました。もちろん直接お問合わせ頂ければスタッフが丁寧にご説明差し上げます。お気軽にご連絡ください。
1.仕入れ
仕入れはお客様と信頼関係を築かせて頂くための最初の重要行程です。
主に当社が加盟している業者間オークション会場から仕入れています。実際にオークション会場に出向き、車両をチェックしてからセリ・入札を行います。もちろん安く買い、その分お客様にお安く提供させて頂くのがベストですが、車の程度が悪かったり、納車してすぐに壊れてしまう等、その後の修理代のほうが高く付いてしまうようではいくらお安く提供できても全く意味がありませんので、この行程には細心の注意を払います。
オークション会場では検査員が車両を予めチェックし、車の状態(エンジンなど機関、外装、内装、修復歴の有無など)の「出品票」を提示し、評価点という形で表します。その出品票・評価点を参考にして車両をチェックし仕入れます。
2.車両チェック
車両を仕入れ当社に車が到着したら、ロード走行テストを含め、当社においても十分な時間をかけ車両チェックを行います。
当社でのチェック後、第三者の鑑定機関JAAA(日本自動車鑑定協会)による車両チェックを依頼し自動車鑑定書を発行してもらい、お客様に提示いたします
オークション会場での車両チェック・出品票の提示、当社でのロード走行テストを含めての車両チェック、日本自動車協会による車両チェック、自動車鑑定書の発行。これらの車両チェックを実施し、きちんと通過した車のみが次の行程へと進んでいきます。
3.車両クリーニング・展示
次の作業行程は「車両クリーニング作業」です。
中古車はいくら綺麗に乘られていた車両であっても、さすがに新車時のままの状態を保つのはほぼ不可能です。細かい汚れ・匂いなどはどうしても付いてしまいます。
当社では丸1日から2日かけて、すみずみまでクリーニングを行います。
車両クリーニングを実施し綺麗になった車が展示車として店頭へ並べられます。
尚、当社の展示している車両は当ホームページの在庫車情報ページ、goo、カーセンサーなどからご覧頂けます。お電話によりお問合せ、インターネットからのお問合せ、どちらからでも結構ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
4.商談・ご契約
ご契約時には契約内容のお伝え漏れを無くし、100%ご納得して頂きましてから注文書にご署名・ご捺印をして頂きます。こちらでご契約完了です。
お支払い方法、その他書類等に関しましても商談・ご契約時にご説明差し上げますのでご安心下さい。
5.整備・点検作業
ご契約頂いた車両は早速「整備点検作業」へと入ります。車検がついている車両は「法定12ヶ月点検作業」、車検がついていない車両は「法定24ヶ月点検作業」を実施いたします。
整備作業の内容や交換部品等は、「点検整備記録簿」を発行し納車時にお渡し致します。
また、ナビ・オーディオ・ETC等の取り付けや、アルミホイール・マフラー・エアロパーツ等の取り付け、オールペイントなどのカスタマイズも承りますのでお気軽にご相談下さい。
6.車両クリーニング・納車
点検整備作業、車検取得、名義変更などが完了した車両はいよいよ納車です。納車の1日前にもう一度車両クリーニングを実施致します。
納車時は車検票などの書類の受け渡し、お車のご説明などを行い愛情を込めてお客様へお渡し致します。
納車後も万全のアフターサービスをご用意してお客様のカーライフをお手伝いさせて頂きたいと考えております。
納車時のお客様の笑顔に立ち会う為、われわれスタッフ一同はこの仕事につかせていただいております。
一人でも多くのお客様の笑顔に立ち会えますよう、スタッフ一同精一杯頑張ります。ご来店を心よりお待ち申し上げております。